1. HOME
  2. ご由緒

御祭神

天牟羅雲命(あめのむらくものみこと)
蛭子命(ひるこのみこと)を祭神とする。
天牟羅雲命は天之忍穂井の水を天上から
持ち帰った飲料水の神。
ヒルコ神(蛭子神)とは日本神話の中で
アマテラスオオミカミ、ツクヨミノミコト
スサノオノミコトの兄弟神として
イザナギノミコト、イザナミノミコトの子供として
第一子、もしくはツクヨミノミコトの次に
生まれる神様です。

由緒

茜社について

茜社の鎮座地は古くから「赤畝(あかうね)」と称され、この地名から由来する。
文化・文政期までは石壇のみで社殿はなく「茜社」となったのは江戸時代から明治時代と推定。
東・南・西の三方を外宮宮域の勾玉池(まがたまいけ)に囲まれ
境内には豊川茜稲荷神社と天神社も鎮座する。

宮司

宮司は2012年10月より鈴木瑞穂が務める。
伊勢市神社で初めての女性宮司。

ご神木

ご神木は大変珍しい、根元が交わった杉の木と楠の木です。向かって右側が楠、左側が杉です。
古来より日本の風土として根付く、共存共栄(違いを持つ物がお互いを認め、共に生き栄えていく事)の美しく平和な姿がそこにあります。このご神徳にあやかり家庭や職場などの円満や、縁結びをお祈りください。